Skip to main content
海ペディア
  • HOME
  • About
  • Contact
  • Backnumber
  • Writer
  • Web Shop

タグ: 生分解性プラスチック

海の自由研究フェス2024に参加しました

2024年8月8日2024年8月9日 城戸勇介

7月19日(土)、20日(日) WITH HARAJUKU(原宿)にて NPO法人グリーンバードが主催する海の自由研究フェスに参加しました。 昨年の記事はこちら 〜それぞれの立場から、やさしい想像力を〜海の自由研究フェス […]

続きを読む

漁具メーカーがつくる「環境に優しい漁業資材」とは

2022年6月17日2023年9月19日 城戸勇介 2件のコメント

近年はCO2削減への取り組みが進んでおり、環境に配慮したプラスチック製品を目にする機会が増えています。 私たち西日本ニチモウでも、このような時代の中で環境に配慮した漁具資材の開発に力を入れています。 今回はいま注目されて […]

続きを読む

【海洋サステナビリティ】漁具を悪者にしないために

2021年5月21日2022年9月6日 城戸勇介 コメントをする

海洋プラスチックごみ問題がニュースなどで取り上げられていますが、水産業においてプラスチックの使用は必須です。 そこで私たち漁業関係者が使用するプラスチックが悪者にならないようにするための活動を次の通り紹介します。 目次 […]

続きを読む

get_sidebar(); get_footer(); 城戸勇介 get_author_posts_url( $author_id, $author_nicename )